磯部鉄工株式会社

【小倉事業所】新社屋建設の様子ー建設開始6か月後ー

12月の更新から2か月経過、あれから内装は着々と進み、
3月になった現在、ほぼほぼ出来上がりといった感想です。

外観ですが、窓ガラスも入り、2月中旬にはついに足場のネットが外れ、
当社の社名とロゴも入りました。

足場がほぼ取れた新社屋がこちらです↓↓

 

何もなかった頃の写真と比べると立派な建物が建って感無量です。

近くの国道から見ても新社屋がよく見えるようになりました。

 

前回の紹介では、鉄骨基礎部分だけあった2階3階も、
2月には内装の下地や天井配線、間仕切壁の軽鉄なども入り、
だんだん部屋らしくなったのでこの社屋で働くイメージが沸いてきました。

さて、3月に入り、2月の内装状況よりも更に進み
クロスやカーペットも貼られ、より新オフィスで働く楽しみが増してきました。

もう本当に完成は間近です!
次回更新では完成した様子をお送り出来ると思います。

 

 

【番外編】
今回の新社屋に屋上へ上がれるルートはないのですが、
まだ足場がある頃に実は屋上まで上がらせていただき、
当社から見える景色を撮影してみました。

このように都市高、国道、新幹線、在来線など
様々な線からよく見えるようになった磯部鉄工、どこかのタイミングで気にかけていただけると嬉しいです。